6/27FNM

2014年6月27日 mtg
ナヤバーンで参加
実質ボロスタッチ緑
実はmtg復帰して一年で初の緑

四人で二回戦

R1 ナヤミッドレンジ
G1
ゴーア湧血絡めながら勝ち
G2
クルフィックスのゲインを頭蓋割りで阻止していく
しかしあと1ターンというところでひるまぬ勇気!
1点削れず負け
破壊的享楽が引けない・・・
G3
相手がマナクリにひるまぬ勇気つける苦しそうな展開
そのクリーチャーを繋ぎ止めて勝ち

R2 緑単
G1 2マナ3/3が3体ぐらい並んで負け
G2 盲信者で地上止めて、空から殴って勝ち
G3 火花の強兵で押し返すも、押しきられる

反省点
緑単とは当たったことがなくてプレイングが甘かった
2ターン目以降に出たマナクリはほっとき、後続を焼こうとしたところ、
1マナ呪禁付与スペルを打たれる!
全く頭から抜け落ちていました

そして最大の反省はサイドの組み方
緑足して、セレチャ、PWゼナゴス、切り裂きハイドラつめるぜ!
とか考えてました・・・
オブゼとか余裕wとか考えてセレチャつみました・・・

レコナーもヤンパイもアンガーも火踊りも抜いたら、
ビートに押し負けたわ!

感想
ゴーアくっそ強かった
一回見せたら、盲信者がほぼフリーパス
タッチする甲斐がある強さでした
もうひとつのタッチ要素、破壊的享楽は一回も引けず

ゾンビさえいなければメインゴーアでOKですわ

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索