| メイン |
やっぱりラクドスミッドレンジ
2015年1月7日 mtgゴブリンの熟練扇動者 4
炎跡のフェニックス 3
灰雲のフェニックス 4
嵐の憤怒、コラガン 2
嵐の息吹のドラゴン 2
紅蓮の達人チャンドラ 2
思考囲い 4
稲妻の一撃 3
胆汁病 2
英雄の破滅 4
残忍な切断 1
エレボスの鞭 1
命運の核心 3
土地 25
突然ですが次環境はこれ組みたいです。
①思考囲い→ゴブリン
②フェニックス×2→ラスゴ
③コラガン疾駆→ラスゴ
なんてできたら気持ちいいだろうと思う。
ジェスカイの隆盛?
囲いでひっこぬきます!
追記
しかし、真面目な話をすると、
ISD-RTR期からずっとラクドスミッドレンジはかなり大振りなアグロデッキであり、
自分より小回りが利くデッキは常に苦手である
同じくらい大振りなデッキ相手であれば無類の破壊力を発揮するため、
ミッドレンジ対決なら戦えると思う
しかし、現在のtier1には
小回りの利くデッキの代表格であるジェスカイトークンがいる
ラクドスミッドレンジを組もうとは思うものの
勝てるデッキではなさそうとも思う
ライフゲイン環境なので
25点くらい削りにいくデッキは悪くないとも思うけど
炎跡のフェニックス 3
灰雲のフェニックス 4
嵐の憤怒、コラガン 2
嵐の息吹のドラゴン 2
紅蓮の達人チャンドラ 2
思考囲い 4
稲妻の一撃 3
胆汁病 2
英雄の破滅 4
残忍な切断 1
エレボスの鞭 1
命運の核心 3
土地 25
突然ですが次環境はこれ組みたいです。
①思考囲い→ゴブリン
②フェニックス×2→ラスゴ
③コラガン疾駆→ラスゴ
なんてできたら気持ちいいだろうと思う。
ジェスカイの隆盛?
囲いでひっこぬきます!
追記
しかし、真面目な話をすると、
ISD-RTR期からずっとラクドスミッドレンジはかなり大振りなアグロデッキであり、
自分より小回りが利くデッキは常に苦手である
同じくらい大振りなデッキ相手であれば無類の破壊力を発揮するため、
ミッドレンジ対決なら戦えると思う
しかし、現在のtier1には
小回りの利くデッキの代表格であるジェスカイトークンがいる
ラクドスミッドレンジを組もうとは思うものの
勝てるデッキではなさそうとも思う
ライフゲイン環境なので
25点くらい削りにいくデッキは悪くないとも思うけど
| メイン |
コメント