あれだけ大口叩いてオレのデッキは強いと言っていたので
無様な結果にならなくてよかった
始まる前に2箱開封
1箱目は新緑の地下墓地、ニクシリス、ギデオン、ドラーナが入っている素晴らしい箱だった
2箱目のことは忘れたい
トレジャーどころかPWもウラモグもいなかった
赤黒ランドだけ入れてデッキ完成
赤単タッチ黒ドラゴン
僧院の速槍 4
鐘突のズルゴ 3
ケラル砦の修道院長 4
炎跡のフェニックス 4
雷破の執政 4
嵐の憤怒、コラガン 2
乱撃斬 3
龍詞の咆哮 4
極上の炎技 3
コラガンの命令 2
残忍な切断 3
血染めのぬかるみ 4
樹木茂る山麓 4
燻る湿地 2
精霊龍の安息地 2
山 11
沼 1
3枚目のコラガンが欲しいけど
全部強いカードなんで外すものがなかった
R1 ティムールランプ ○○
コラガンコマンドでマナクリとマナファクトを処理という割りと酷いことをした
R2 青白コントロール ○○
まあお客さんですね
ジェイスのおかげでロアが腐らない
R3 アブザンアグロ ○○
これもお客さんでしょ
ペインランドが痛そう
R4 ティムールミッドレンジ ○××
G2で黒マナがあれば、
G3でダブマリしていなければと言い訳はある
まあG3は火口の爪ケアしてれば勝ってたかもしれないのよね
まだまだ下手くそですわ
ただ、デッキの強さを証明できたから満足
雑感
・バトルランド最高
最後事故っちゃったけど、
デッキの安定性はかなり高かったよ
なによりタップインのストレスがなかった
他のデッキがちまちまタップインしている間に
こっちがアンタップインしてクリーチャーを展開し、
強力な2色の除去を撃ちまくるのは気持ちよすぎ
・ロアは犯罪
何度も言ってるけどスタンで焼尽の猛火はダメ
しかも、ジェイスのせいで今はコントロール相手にさえ腐らない
このカード使えるというだけでドラゴンデッキの意味がある
・空がノーマーク
もちろん赤執政は見たけど、
飛行はほとんどいなかったね
1週目からジェスカイ使う勇者もドラーナ集めた猛者もいないため、
相対的にフェニックスが強かった
飛行機械トークンと相討ちは怖くないしね
今後メタが変わったらフェニックスは弱くなるかも
・コラガンコマンド→ケラル砦回収はやばい
使えるスペルが捲れたときのアドの稼ぎっぷり
おかげで割りと後半まで持ちこたえられるアグロになった
・ハンガーバックは遅い、過大評価
もちろん弱いわけではない
しかし、殴り合いになったとき、
飛行クリーチャー、もしくはサイのようなチャンプブロックを許さないクリーチャーと殴り合うと、
クロックのスピードで劣ってしまうでしょ
ハンガーバックはチャンプを許しちゃうんだから
この日もティムール相手に、
ハンガーバック×3対フェニックス×2で殴り勝つところだった
(火口の爪で負けましたよ!)
無視する手段があれば別にどうとでもなるんじゃない?
もちろん能動的に壊せるデッキでは相当強いけどね
結局、新カードをまだほとんど使っていません
青の3マナ2/3、cipで覚醒スペルを墓地から回収するやつ強いと思うんだけど
あとは箱むいて気になったのはなかったかな
無様な結果にならなくてよかった
始まる前に2箱開封
1箱目は新緑の地下墓地、ニクシリス、ギデオン、ドラーナが入っている素晴らしい箱だった
2箱目のことは忘れたい
トレジャーどころかPWもウラモグもいなかった
赤黒ランドだけ入れてデッキ完成
赤単タッチ黒ドラゴン
僧院の速槍 4
鐘突のズルゴ 3
ケラル砦の修道院長 4
炎跡のフェニックス 4
雷破の執政 4
嵐の憤怒、コラガン 2
乱撃斬 3
龍詞の咆哮 4
極上の炎技 3
コラガンの命令 2
残忍な切断 3
血染めのぬかるみ 4
樹木茂る山麓 4
燻る湿地 2
精霊龍の安息地 2
山 11
沼 1
3枚目のコラガンが欲しいけど
全部強いカードなんで外すものがなかった
R1 ティムールランプ ○○
コラガンコマンドでマナクリとマナファクトを処理という割りと酷いことをした
R2 青白コントロール ○○
まあお客さんですね
ジェイスのおかげでロアが腐らない
R3 アブザンアグロ ○○
これもお客さんでしょ
ペインランドが痛そう
R4 ティムールミッドレンジ ○××
G2で黒マナがあれば、
G3でダブマリしていなければと言い訳はある
まあG3は火口の爪ケアしてれば勝ってたかもしれないのよね
まだまだ下手くそですわ
ただ、デッキの強さを証明できたから満足
雑感
・バトルランド最高
最後事故っちゃったけど、
デッキの安定性はかなり高かったよ
なによりタップインのストレスがなかった
他のデッキがちまちまタップインしている間に
こっちがアンタップインしてクリーチャーを展開し、
強力な2色の除去を撃ちまくるのは気持ちよすぎ
・ロアは犯罪
何度も言ってるけどスタンで焼尽の猛火はダメ
しかも、ジェイスのせいで今はコントロール相手にさえ腐らない
このカード使えるというだけでドラゴンデッキの意味がある
・空がノーマーク
もちろん赤執政は見たけど、
飛行はほとんどいなかったね
1週目からジェスカイ使う勇者もドラーナ集めた猛者もいないため、
相対的にフェニックスが強かった
飛行機械トークンと相討ちは怖くないしね
今後メタが変わったらフェニックスは弱くなるかも
・コラガンコマンド→ケラル砦回収はやばい
使えるスペルが捲れたときのアドの稼ぎっぷり
おかげで割りと後半まで持ちこたえられるアグロになった
・ハンガーバックは遅い、過大評価
もちろん弱いわけではない
しかし、殴り合いになったとき、
飛行クリーチャー、もしくはサイのようなチャンプブロックを許さないクリーチャーと殴り合うと、
クロックのスピードで劣ってしまうでしょ
ハンガーバックはチャンプを許しちゃうんだから
この日もティムール相手に、
ハンガーバック×3対フェニックス×2で殴り勝つところだった
(火口の爪で負けましたよ!)
無視する手段があれば別にどうとでもなるんじゃない?
もちろん能動的に壊せるデッキでは相当強いけどね
結局、新カードをまだほとんど使っていません
青の3マナ2/3、cipで覚醒スペルを墓地から回収するやつ強いと思うんだけど
あとは箱むいて気になったのはなかったかな
コメント